2016年08月19日

早朝高血圧とは

早朝に血圧が上昇」する高血圧のことを言います。

朝に血圧が高い兆候が見られると色々な病気の可能性が考えられます。

特に急性心筋梗塞、狭心症、心臓突然死、脳梗塞・脳出血などは日内変動がありその変動によって午前6時から正午にかけて発症することが多数、報告されています。

最近の報告では、起床後の3時間以内に心臓病・脳血管障害が多く起こることも明らかになっております。

更に早朝高血圧の場合では無症候性脳梗塞や心臓の左室肥大が多い事、腎障害が進行している場合がある事なども報告されています。

早朝高血圧が病気による因果関係も徐々に明らかになって来ています。

携帯型の自動血圧計も普及してますので定期的に計りたいものです。

カテゴリー:高血圧
タグ:
2016年08月02日

不定愁訴の原因(高血圧)

高血圧の自覚症状は不定愁訴として現れることが多く症状だけで決めたり、逆に思い込みにならないようにしたいものです。

高血圧の症状

  1. 頭痛(後頭部から肩にかけての痛み)
  2. 肩こり
  3. めまい
  4. 耳鳴り
  5. 手足のしびれ
  6. 吐き気
  7. 動悸

高血圧は万病の元です定期的に血圧を計りましょう。

予防法対策はカテゴリー内を見て下さいね

カテゴリー:高血圧
タグ:
2016年07月26日

高血圧の診断基準

高血圧の診断基準は一般的に

医療機関の診察室で測る診察室血圧では、

「収縮期血圧(上の血圧)140㎜Hg以上、または、拡張期血圧(下の血圧)90mmHg以上」

を目安にしています。「白衣高血圧」で一時的に高く計測されることもありますので最近では家庭での計測を重要視する傾向に有ります。

家庭で測る家庭血圧では、

「上が135mmHg以上、または、下が85mmHg以上」、とされています。

家庭血圧は診察時には正常値なのに家庭では血圧が高い「仮面高血圧隠れ高血圧)」を発見することに役立ちます。

カテゴリー:高血圧
タグ:
Page 2 of 212
▲ページトップ