2015年05月22日

全身に起こる症状、関節に起こる症状、リウマチ

 全身に起こる症状

リウマチには活動期、活発に悪さをする時期とそうでない時期があります。
活動期には、からだのあちこちに症状が出やすくなります。貧血、微熱、体重減少、リンパ節の腫れなどのほか、息切れ、だるさ、目や口が乾いたり、疲れを感じることもあります。活動期がいつ起こるかの原因は不明な所が多いです。

 関節に起こる症状

 朝のこわばり、(固く動かしにくい感じの事です)
リウマチに特徴的な症状です。からだや関節周囲のこわばり(固く動かしにくい感じの事)が、特に朝に強く現れます。悪化していくとその時間が長く続きます。

 関節炎
関節は熱っぽくなって腫れますが、赤く腫れることはまれで、動かすと痛みが強くなります。こうした関節炎は、手首や手の指の付け根、第二関節、足の指の付け根などの小さな関節のほか、足首、肩、ひじ、ひざ、股関節などの関節に起こることもあります。左右対称に起こったり、あちこちに移動するのが特徴です。

 関節水腫(かんせつすいしゅ)
関節が炎症を起こすと、関節の中にある液が大量にたまることがあります、この状態を関節水腫とよびます。これがひざ関節に起こると、ひざのお皿の周りが腫れたり、ひざの裏側が袋状にふくらみます。

詳しくはカテゴリー内のリウマチをクリックして下さいね。

 

カテゴリー:リウマチ
タグ:
▲ページトップ